マウスピース矯正
1
      マウスピース矯正とは?
    「矯正」と聞いて、皆様はどんなイメージをお持ちでしょうか?見た目が悪い、痛そう、食べ物が引っかかる…といったあまり良くないイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
		当院では、人目が気にならず、自由に取り外し可能な「インビザライン」というマウスピース矯正を取り扱っております。
従来の矯正治療の悩みを解決し、思いっきり笑顔になれる矯正治療法になりますので、歯並びでお悩みの方は是非一度ご相談ください。
2
      インビザラインの特徴
    見た目が目立たない
インビザラインは 0.5mmの薄さの透明のマウスピースであるため、従来の金属ワイヤーを使用する矯正装置のように目立つことがなく、日常的に装着していても人目が気にならないといった特徴があります。
いつでも取り外せる
食事や歯磨きの際には自由に取り外すことができるので、食べ物がひっかかったりすることがなく、清潔に過ごすことができます。ゆえに、食べカスによる虫歯や歯周病、口臭などの発生リスクも低くなります。
頻繁に通院する必要がない
通常は2〜3ヶ月に1回程度の通院で問題ありません。また、従来と比べて痛みなどによる緊急の診療も圧倒的に少なくなっています。
痛みや違和感がない
インビザラインは柔らかく薄い素材を用いており、歯を覆う部分は最小限になっているので、金属ワイヤーと比較して違和感が少なく、口内で痛みが生じるリスクも少なくなっています。
また、7〜10日ごとに交換し、1つのマウスピースで動かす距離が少ないために痛みが生じにくくなっています。
3
      このような方におすすめです
- 矯正装置の見た目に抵抗がある
 - 人に矯正をしていると気づかれたくない
 - 好きな時に取り外せる治療が良い
 - 痛みや違和感が心配
 
4
      インビザラインの治療の流れ
- 無料矯正相談
 - カウンセリング・精密検査
 - 保険治療にて術前検査
 - インビザラインの型取り
 - 3Dシュミレーションの作成とマウスピースの作成
 - インビザラインの装着
 
5
      インビザラインの費用
| 費用 | ¥698,000~(+検査料¥50,000) | 
|---|