小児歯科

1

子供の内から歯医者に行った方が良い理由

子供

子供の内から歯医者に通ってもらうことで、以下の効果が期待できます。

  • 歯医者が苦手ではなくなり、定期的に通うことで虫歯や歯肉炎、歯周病になるリスクを防ぐことが出来ます。
  • 不正咬合があった場合は、早期改善を行うことで将来のコンプレックスや成長を阻害するリスクを回避できる。

歯を失ってしまう一番原因は虫歯と歯周病です。虫歯や歯周病のリスクを回避することで、子供~高齢になるまで一生自分の歯で噛むことが出来るようになります。

2

当院の取り組み

フッ素キッズクラブ

当院では“フッ素キッズクラブ”というものを行っております。
ご登録してもらったお子様にはデンタルノートを作成し、毎回の施術の記録やご自宅で気を付けていただきたいことなどを記載しております。
1~3ヶ月ごとの定期検診やフッ素、メインテナンスを行うことでお子様のお口の健康をサポートしていきます。

デンタルノート

お子様のことを理解した、子育てを経験したスタッフによる施術

当院では歯科医師も歯科衛生士も、子育てを経験した女性スタッフが在籍しております。
お子様の扱いに慣れているため、安心してお子様をお任せいただければと思います。

3

当院の小児歯科で行っていること

シーラント

シーラント

乳歯は柔らかく、虫歯になりやすい性質を持っています。
その中でも歯の溝が最も虫歯になりやすいため、溝に予防的につめ物をすることで乳歯を虫歯から守るのがシーラントです。
白い色で目立たないため、審美的にも問題がありません。

フッ素塗布

フッ素

先ほど同様、乳歯は非常に柔らかいため、歯質を固くする必要があります。
フッ素を歯の表面に塗ることにより、歯質を固くし虫歯になりにくい歯に育てていきます。
当院では、1~3か月に一度ほどの頻度で歯にフッ素を塗布することをおすすめしております。

虫歯治療

子供の虫歯治療

虫歯になってしまった場合は、大人同様に虫歯の治療を行う必要があります。
まもなく抜ける歯である且つ虫歯の進度が浅い場合は、歯を削らずに抜けるのを待つこともありますが、進度が深い場合には次に生えてくる永久歯に影響を及ぼす可能性があるため、大人同様に歯を削り詰め物を行います。

子供の矯正治療

小児矯正

当院では子供の矯正治療も行っております。
子供の内から矯正治療を行うことで歯並びを改善することが出来るだけではなく、将来お子様が歯にコンプレックスを感じることもなくなります。
当院では、矯正治療を専門に行っているドクターも在籍しております。詳しくは一度矯正歯科のページをご確認ください。

上唇小帯治療

上唇小帯治療

上唇小帯とは、前歯の中央上部に位置する、逆三角形状のヒダのことを言います。
この部分は、幼い時にはしっかりと歯茎にくっついている状態ですが、年齢を重ねるにつれて徐々に短くなっていき、小学生になる頃には目立たなくなります。
しかし、中にはこの上唇小帯が長いまま成長してしまう場合があり、下記のような悪影響が生じる可能性があります。

上唇小帯が長いことにより生じる悪影響

① すきっ歯による歯並び悪化

幼い頃はまだ歯の本数が少なく、すきっ歯の状態になっていますが、歯が生え揃うにつれて歯の隙間は埋まっていきます。
しかし、上唇小帯が長いまま成長が進んでいくと、前歯の間の上唇小帯が邪魔をしてすきっ歯のままになってしまい、歯並び全体に悪影響を与える場合があります。

② 虫歯の発生

上唇小帯は粘膜であるため、強く歯磨きすると痛みが生じます。そのため、上唇小帯が長いまま前歯の間にある状態だと、その部分を歯磨きの際に避けるようになり、虫歯が発生してしまう恐れがあります。

上唇小帯の治療

上唇小帯の治療は手術による切除になります。手術といっても、約30分で終了し、麻酔をしっかりと効かせて行いますので、痛みもなく安心して受けていただくことができます。
すきっ歯がなおらない、また前歯の間を歯磨きすると痛い、という症状がお子様に見られる場合は、ぜひ一度ご相談にお越しください。